ビットコインでFX取引が可能な取引所の手数料についての比較


blur-1853262_640
現在(216年12月10日)のビットコインの価格は急騰しており、1BTC当たり8.9万円となりました。3ヶ月前(9月21日)の1BTCの価格が6万円だったことから、32%を価格が急騰しています。

この背景としては、インドでの高額紙幣が新札になり旧札は一切利用できなくなるというニュースが急遽、飛び込んできてお金の代わりにビットコインにお金が動いているのが強く影響しています。

参考記事:
紙幣不足で混乱 新札1カ月、電子決済換金滞る

さて、ビットコインの価格が大きく変動するのは理解できたと思いますので、本題として今回紹介したいのは、ビットコインでFX取引が可能な取引所を比較してみたいと思います。

そもそもFX取引とは?

FX取引所を紹介する前に、FXとは何なのかを簡単に紹介したいと思います。FXとは、資産運用で利用される1つの方法です。

FXは略称となっており、「Foreign Exchange」短縮形の造語となっており、外国通貨を売買することにより利益を目指す「外国為替証拠金取引」のことを指します。

一般的なFXの場合は?

例えば、「1ドル=110円」のときに11万円で1,000ドルを買います。円安で「1ドル=130円」になったら、手持ちの1,000ドルは13万円に交換できるので、3万円得をします。逆に円高で「1ドル=110円」になったら、手持ちの1,000ドルは11万円にしかならず、1万円を損します。

日本円で外貨を購入して、高くなったら売るというシンプルな構造です。外貨は様々な国があるのでそれぞれ購入することが可能なのです。

FX最大の特徴はレバレッジがある

FX最大の特徴はレバレッジがあることでしょう。レバレッジとは、、手元の資金を、何倍もの金額の外貨を取引ができることです。

例えば、通常の取引の場合は手元に10万円の資金があれば、10万円分しか取引を行うことができないんですが、「レバレッジ」をかけると10倍の100万円分の取引を行うことを可能にするのです。

レバレッジを行うことで、為替の小さなか価格変動に対して大きく損益を出すことが可能になるのです。

ビットコインFX取引所の比較

それではビットコインFXでの取引所に関してそれぞれ比較してみましょう。比較する項目としては、先ほど紹介した「レバレッジ」「手数料」「最低取引額」の3つを比較してみたいと思います。

ビットコインFX比較

J-Bits|ジェイビッツとは?

J-Bits
・レバレッジ:2倍-10倍
・手数料:購入時:108円/1BTC、売却時:108円/1BTC
・最低取引額:0.01BTC

J-Bitsの運営会社であるJトラストフィンテック株式会社は東証2部上場企業である、Jトラスト株式会社の100%子会社になります。そのため、安心感を持ってFX取引を行うことができるのが特徴になっています。

また現在、取引手数料が無料だから始めるなら今がチャンスです。(キャンペーンは急遽終了になる場合がございます。)

J-Bits|ジェイビッツの公式ページへ

bitFlyer|ビットフライヤーとは?

ビットフライヤー
・レバレッジ:5 倍
・手数料:不明
・最低取引額:0.01BTC
・備考:期間限定のため取引手数料無料あり

ビットフライヤーは国内初の日本語ビットコイン売買の取引所でした。そして、今ではビットコインに関する様々な事業を展開しており、FXはもちろん、ビットコインを利用したネット通販などを展開しています。

bitFlyer|ビットフライヤー公式ページへ

bitbank|ビットバンク

logo

ビットバンクは2014年創業でビットコイントレードやビットコインウォレット事業などを展開しています。ビットコインニュースなどを配信しており、お金のインターネット化に尽力している企業の一つです。

また、現在キャンペーンを行っており、条件を達成すれば5,000円のプレゼントがあります。上記の3つがビットコインFXを行っている企業になります。

bitbank|ビットバンク公式ページへ

FXって税金があると聞いたけど

FXで主婦が稼いで夫の収入を超え、多額の税金を支払わなければいけないという話を聞いた方もいると思います。

では、ビットコインの場合は税金を支払わなければならないのでしょうか?税金についても簡単に紹介したいと思います。

ビットコイン≠お金

ビットコインは「お金」としてでなく、「モノ」として取り扱うべきなのではないかと金融庁が提言しています。そのため、消費税がかかると言われています。(将来的には改正される可能性が大いにあります。)

今まさに国会などで話合われている状況になっているのです。

まとめ|ビットコインFXについて

ビットコインFXはこれからドンドン流行ってくるかもしれません。もし、ビットコインFXに興味があれば実際に利用してみることをお勧めします。

今回紹介したビットコイン取引所は下記になります。

もちろん、資産運用の一つになるのでリスク管理については自己責任になりますので気を付けてくださいね。