Bitcoinを始めようと思っている方必見!Bitcoin専用のwallet(財布)の作り方


Let’s Start Bitcoin !!

今回の記事は、ビットコインを始めようと思っている方が対象の記事になります。

・ビットコインに興味がある。
・ビットコインを始めてみよう。
・騒がれているチャンスを逃したくない。
 上記の様な方は必見です。

まず始めに、ビットコインを利用するにはビットコインウォレットの作成が必須です。
ビットコインウォレットとは、自由に世界中に支払いを行うために使用できる無料のオンラインの財布です。
もっと、簡単に説明するとビットコイン専用の銀行口座になります。

ビットコインウォレットには、インターネット上でビットコインを受け取ったり、支払ったりするのに必要な情報が含まれています。

新規ウォレットの作成

step1

[必要な物]
・メールアドレス
・パスワード
・キャプチャ画像を読み解く力
たった、3つでビットコインをウォレットを始める事ができます。

登録すると、メールにログインURL
※パスワードは必ず忘れない様、バックアップを取ってください。
ビットコインウォレット作成:https://blockchain.info/ja/wallet/

これで、あなたもビットコインユーザーになります!
楽しんで、ビットコインライフを初めてください^^

ビットコインウォレットの注意点

管理は個人の責任

ビットコインは銀行が存在しないため、管理は個人の責任となります。
パスワードは無くしたら復元方法がありません。バックアップをしっかり取りましょう。

フィッシング詐欺

フィッシング詐欺とは、金融機関などからの正規のメールやWebサイトを装い、IDやパスワードなどを詐取する詐欺です。

ビットコインウォレットからメールが来て、IDやパスなどを要求してきたら注意しましょう。
注意する方法としては、類似のURLではないかしっかり確認すること。
検索することで、公式ページにログインしてみる方法があります。

マイニング(採掘)のためにムヤミにインストールをしない

セキュリティ対策企業のトレンドマイクロ社は、2013年12月、日本国内で約3,000台のパソコンが、「ビットコイン」をパソコン上で生成させるための不正プログラムに感染しており、特に日本での被害が多い実態が明らかになったと報じている。

感染の原因は、マルウェア配布サイトからビットコインマイニング(採掘)用ツールをインストールすることで起きることが多いそうです。
感染されているユーザーは、アメリカが2位、なんと、1位が日本という結果に。

マイニングする際は、十分気を付けてください。

参考記事:
日立ソリューションズの情報セキュリティブログ
http://securityblog.jp/words/bitcoin.html

関連記事:
ビットコインを手に入れる方法