【図解付き】 無料でリップルコインを入手する方法!リップルコインからビットコインを手に入れる。
無料でリップルコインを手に入れる方法!
ビットコインが非常に暴落しました。
ビットコインを購入しようと考えていたけど、暴落したのでもう少し、様子を見ようと考えた人は多いのではないでしょうか。
そこで、リスクがゼロでビットコインを手に入れる方法をご紹介します。
やり方は簡単。
リップルコインを入手し、ビットコインに両替してしまえばいいのです。
ビットコインは採掘は競合が多く無謀に近いですが、リップルコインは世界貢献できるので効率が良いです。
リップルコインって何?っと思った方は、下記の記事をご覧ください。
■参考記事
BitcoinとRippleとの違い
リップルコインはGoogleやシリコンバレーの投資家が大注目している仮想通貨です。
リップルコインを入手して、ビットコインを手に入れてみましょう。
リップルコインの入手経路
リップルコインの入手方法はビットコインと同様で3つの方法があります。
ビットコインと唯一違うのが、PCから生成するという方法です。
1.購入する
2.他人から貰う
3.PCから生成する
ビットコインもPCを利用します。
ビットコインの場合は、ビットコインを採掘するためにPCを動作させます。
しかし、リップルの場合は、World Community Gridと言われるガンなどの研究開発に貢献すると、副次的にリップルコインがもらえます。
PCの演算能力を利用するのは同じですが目的が全然違います。
ビットコインとリップルコインの大きな違いの1つと言えるでしょう。
それでは、早速リップルコインを手に入れる方法をご紹介しましょう。
リップルコインの入手方法
■用意する物
・リップルウオレット
・PC(インターネット接続可)
Step.1 リップルウォレット作成
まずは、リップルウォレットを作成しましょう。
リップルウォレットの作成は下記のリンクから可能です。
https://ripple.com
※リップルウォレットは、Passwordを忘れるとログインができないので気を付けてください。
Step.2 WorldCommunityGridにアカウント登録
ここからが、非常に難しいのでゆっくりと説明したいと思います。
既に登録している方は、パスしてください。
■2.1
WorldCommunityGridアカウント登録
http://www.worldcommunitygrid.org/reg/viewRegister.do
メンバー名とは、アカウント名になります。
自分の好きな名前で登録してください。
■2.2
プロジェクトの選択
特に気にしないで次に進んでもらっても大丈夫です。
■2.3
ソフトウェアのダウンロード
自分の環境に合わせたものをダウンロードしてください。
※IBMが作成しているので、ウィルスに侵される危険性はゼロに等しいです。
■2.4
先程作成した、WorldCommunityGridでログインしてください。

Step.3 マイ・チームでRipple Labsにジョイン!
インストールしたら、マイチームでリップルラボにジョインしよう。
WorldCommunityGridのサイドバーを確認してみよう!
※注:マイチームに加入していないと、リップルはもらえません。必ず加入してください。
手順
1.右のサイドバーのマイチーム
2.チーム検索で「Ripple Labs」
3.「このチームに参加」
Step.4 リップルウォレットとコネクト
マイチームに参加したら、次はリップルウォレットとコネクトしなければなりません。
下記のリンクからコネクトすることができます。
Computing for Good
https://www.computingforgood.org/register
■登録の際に入力する3点
①:リップルアドレス
②:World Community Gridで登録したアカウント名
③:World Community Gridの外部許可コード
World Community Gridの外部許可コードはマイ・プロファイルの一番したにあります。
ログインしていたら、下記のリンクからマイプロファイルを確認することができます。
■マイプロファイルURL
https://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewMyProfile.do
リンクすることが出来たらあとは、PCを回すだけ。
社会貢献をしながら、リップルを入手することが出来ます。
気長に待ちましょう。
まとめ
リップルはこれから、どうなってくるのかまだまだ不明確です。
現在の価格は1リップル当たり、約3円程度。
しかし、ビットコインも当初はゴミクズ同然でした。今後リップルも暴騰して1リップル当たり、10万円以上になる可能性もありまし、ゴミクズのままの可能性もあります。
今後、仮想通貨がどの様になっていくのかは、誰もわかりません。
関連記事
ビットコインとリップルの違い