コインチェック(coincheck)でビットコインを購入する方法と仮想通貨の可能性
ビットコインやイーサリアムといった仮想通貨の時代がやってくる!
ビットコインの価格高騰は記憶に新しいところですが、それも含めて仮想通貨への注目度が高まっています。投資対象としてもそうですが、これから仮想通貨が使える店舗やサービスもどんどん増えてくると言われていますので、これからやってくる新しい時代への対応と言っても良いかもしれません。
その中でももっともシンプルで解りやすい取引ができると評判になっているのが「コインチェック」です。スマホで簡単に取引ができることもあり、多くのユーザーから人気を集めています。
誰でも簡単に仮想通貨を購入できるコインチェックの使い方について見ていきましょう!
コインチェックの登録方法
まずはコインチェックにアクセスして、アカウント登録をする所から始めましょう。フリーメールのアドレスさえあれば、基本的に誰でも登録が可能です。
Facebookのアカウントを持っていれば、通常よりも登録が簡単にできますので、日常的にfacebookを活用している方にはオススメです。
登録までの流れ
- メールアドレス・パスワードを入力してアカウント作成
- 入力したメールアドレス宛に認証メールが届く
- 届いたメールに記載されているURLをクリック
- アカウント登録完了
手順としては上記の通りです。パスワードを半角英数字混在にしなければいけない点と、個人登録か法人登録かを選べるという点に注意してください。また、メールソフトによっては迷惑メールフォルダに届く場合がありますので、見落とさないようにしましょう。
ここまでの流れが終われば、登録したアドレスとパスワードで、コインチェックにログインすることが可能です。
これで、ビットコインをはじめとする仮想通貨を買うことも、買った仮想通貨を取引することも可能になります。さっそく、価格が高騰しているビットコインを、お持ちの日本円で買ってみましょう!
ビットコインを買ってみよう
では、実際にビットコインをはじめとする仮想通貨を購入してみましょう。
コインチェックでは、クレジットカードで直接ビットコインを買う方法と、クレジットカード以外で日本円やドルを入金して、その後にコインチェック内の取引所で換金をするという方法があります。
クレジットカードでビットコインを購入
クレジットカードでビットコインを買う場合の流れは、以下のようになります。
- コインチェックにログイン
- 「クレジットカードで買う」をクリック
- 電話番号認証をする
- 本人確認書類を提出する
- 上記2点の確認後に、カード情報と金額を入力して決済
先に入金だけして取引所で換金する方法
先に入金だけを済ませる場合には、銀行ATMでの振込・ネット銀行での振込・コンビニ入金といった方法があります。流れを確認してみましょう。
- コインチェックにログイン
- 「日本円を入金する」をクリック
- 電話番号認証をする
- 本人確認書類を提出する
- 上記2点の確認後に、指定口座へ入金
- 反映された後、取引所にて注文量を指定してトレード
登録時・入金時の注意点
登録時と入金時には、注意する点がいくつかありますので、以下の点に留意しておきましょう
・本人確認書類は本人と書類が一緒に写っている画像が必要
・それぞれの通貨の相場は常に変動している
ご存知の人も多いと思いますが、ビットコインの相場は常に変動しています。つまり、今日ビットコインを買った人と、明日ビットコインを買う人では、例えば同じ10,000円分を投資する場合でも、獲得できるビットコイン(BTC)は変わってきます。
利用はビットコインの価格が下がっている時にトレードをすることですが、そのタイミングを待っていたらいつまでもビットコインを持てないということになりかねません。最初は「思い立ったが吉日」という意識で、少しビットコインを持ってみることをオススメします。
ビットコインだけでなく様々な通貨を購入可能
コインチェックで取引ができる仮想通貨は、ビットコインだけではありません。それ以外にも多くの通貨を扱っていて、その一覧が上記になります。
◆ETH (イーサリアム)
◆DAO (The DAO)
◆LSK (リスク)
◆FCT (ファクトム)
◆XMR (モネロ)
◆REP (オーガー)
◆XRP (リップル)
◆ZEC (ジーキャッシュ)
これらの通貨は、ビットコインに比べるとまだまだ認知度は低いのですが、これから先どんどん注目されてくると言われています。先行投資として、いくつかの仮想通貨を先に持っておくというのも良いでしょう。
ビットコインがそうであったように、時間とともに価値が大幅に上がって、大きく儲かる結果になるかもしれません。
円と仮想通貨をトレードしよう!
コインチェックの取引所内では、いつでもリアルタイムで通貨の取引をすることが可能です。感覚で言うと、いわゆるFXと同じような感覚で、相場の動きをリアルタイムで見ながら、自分のタイミングで取引をすることができるのです。
短期間で利益を獲得することも可能
上記はコインチェックの取引所から、「トレードビュー」の画面に入ったところです。ここで相場の値動きを見ながら、円と仮想通貨のトレードを繰り返すことで、効率よく利益をあげることができます。
これから先、ビットコイン(BTC)の価値が上がると読んだら、円ではなくBTCで持っている方が得です。逆に、BTCの価値が下がると感じたら、円に戻しておく方が良いでしょう。
ビットコインのままで長期間持っているという方法だけでなく、短いスパンで売り買いをするというトレードスタイルもあるのです。
仮想通貨はまだまだこれから
仮想通貨と聞いても、まだまだピンとこない人がたくさんいます。むしろ、日本人で仮想通貨の存在を知らない人の方が多いのではないでしょうか。それもそのはず。日本人には古く
から、お金は銀行に預けるものという意識が根付いていて、投資をするという意識はまだまだ低いのです。
FXやビットコインは、言うならば「通貨への投資」です。これから先、仮想通貨は繁栄の道をたどると言われていますので、今後の可能性に賭けてみるのも有りでしょう。
ただし、投資は自己責任ですので、あくまでも余剰資金の範囲でにしておきましょう。