ビットコイン購入に消費税が免除されるかも
このほど日本がビットコインや仮想通貨に対する消費税を免除する計画があることが明らかにされた。
日本経済新聞によると、日本の財政調整を担う金融庁と財務省が免除の可能性を審議しているという。
現在ビットコインの購入は8%の税率(消費税)がかかっている。
金融庁と財務省の話し合いは、年末の与党の税制調査会での決議につなげることが期待されている。政府は今年(2016年)5月に可決した仮想通貨法案を使用する見込みだ。
同法案ではBitcoinを「支払い手段」と位置付けていた。また、日本のBitcoin取引所の者の話として、管理コストをカットできるとしている。
政府が消費税の見直しをするかもしれないと発表されたのは、与党自由民主党から、仮想通貨の税免除の要求があった数ヶ月後であった。
3月に、同党の秋元司議員から財務大臣の麻生太郎に税免除の要望があったが、麻生氏はこれを退けていた。金融庁及び財務省は現在コメントを差し控えている。