寄稿について


寄稿について

ご訪問頂き、誠にありがとうございます。
本サイトに辿りついたということは、ビットコインについて多少なりともご興味のある方かと存じます。


本サイトは主に、ビットコインについての初心者~上級者に読んで頂けるメディアにしたいと存じております。また、単なるHow Toメディアとしてではなく、これからのビットコインの未来や、ビットコインを通してどのような世界観になるのかを考えさせられるメディアにしたいと存じております。


実際に、私がビットコインを知ったのが2013年の12月頃で、メディアではビットコインが高騰し、流行る・流行らないなど様々な意見が飛び交い揶揄されていた時期に当たります。


そのため、私自身、イノベーター層ではなくどちらかというと、アーリーアダプター層であることは自負しております。だけれども、実際にビットコインを利用してみて便利さは勿論、ビットコインのこれからの可能性を感じることができました。

しかし、先程も記述いたしましたが、本サイトは様々な意見が飛び交い、考えさせられるメディアにしたいと願っております。また、私自身まだまだ未熟者でございます。


そこで、どの様に偏った意見ではなく、賛否両論で考えさせられるメディアに出来るのかを模索いたしました。その結果、私だけの意見ではなく、多くの方にお力を貸していただくことが一番の近道で、それが寄稿という形になりました。そうすることで、ビットコインについて興味のある方・半信半疑の方など、多くの人の為になるのではないかと辿り着きました。


勿論、寄稿していただくので、無償ではございません。
寄稿していただいた方には、多少ですがビットコインを差し上げたいと存じます。


寄稿についての詳細

掲載内容:
ビットコインについて
例)
ビットコインを利用してみての感想
ビットコインで世界が変わるのではないか
ビットコインは流行らない理由 などなど

文字数:
1,200文字以上
掲載情報:
ブログURL,SNSアカウント等
※非公開でも構いません。
報酬:
1mBTC

【掲載までのフロー】
申し込みフォーム登録

管理者から返信

寄稿記事作成後連絡
↓(※審査)
掲載

報酬

【注意事項】
※寄稿には審査がございます。予めご了承ください。
※明らかに宣伝、広告目的の寄稿はお断りいたします。
※反社会的な内容、またそれらを助長するような内容を含んだ寄稿、それらに準ずるものはお断りいたします。
※寄稿が原因で起こり得るトラブルに関して、一切責任を負いかねます。